2025年10月16日に発売されたポケットモンスターシリーズの最新作、ポケモンレジェンズZ-A。
前作、ポケモンレジェンズアルセウスに次ぐ、レジェンズシリーズの第2弾です。
また、今作はポケモンシリーズとしてNintendo Switch2発売後に出る初の作品ということでも注目を集めています。
メガシンカが復活
そんなポケモンレジェンズZ-Aの舞台となるのは、ポケットモンスターXYの舞台でもあったミアレシティ。
3DS時代の要素であるメガシンカが復活することも、発売前から話題のタネでした。
特にメガリザードンやメガゲンガーは人気も高く、先だってポケモンカードゲームに実装されるなど、大きな盛り上がりを見せておりました。
新メガシンカのデザインがキモい?
ポケモンレジェンズZ-A発売前から、事前情報としても配信されてきた新メガシンカ(新ポケモン)たち。
人気ポケモンであるカイリューのメガシンカや、X(旧Twitter)アカウントでのギミック投稿を行ったメガカラマネロなども多いに盛り上がりました。
そんな中、ゲーム本編が発売されて露わになったメガシンカたち。
そんなポケモンたちのデザインが「絶妙にキモい」と話題になっています。
なかでもキモいのはメガスターミー
ヒトデモチーフのスターミーは、触手の2本が伸びてまさかの二足歩行に!?
1つ目のようなデザインも相まって、なんとも奇妙な外見に。
X(旧Twitter)ではこのような反応が見られました。
他にも使徒デザインのメガシンカが?
このように、30周年を迎えて盛り上がるエヴァンゲリオンの登場キャラ、使徒のようだという声が多く聞かれました。
また、使徒みたいという観点でみると、メガドラミドロやメガガメノデスなんかも使徒っぽい。
メガシビルドンなんて第7、第8使徒を思わせる見た目をしています。

個人的には使徒のキモかっこいいデザイン好きなので嬉しいです!
コメント